ほんのりな日和

心身ともに健康で楽しくほんのりと生きられる方法を考えます

こうばしくてカフェインゼロ。玄米コーヒーの作り方【写真付き】

 

f:id:honnori-life:20161203143327j:plain

 

こんにちは。

ずっと気になっていた玄米コーヒーを作ってみました。

 

玄米コーヒーは「コーヒー」と名前がついていますが、その正体は「玄米の黒焼きをすりつぶしてお湯を入れたもの」です。お米なのでカフェインもゼロ。

 

味はコーヒーというより「玄米茶をこうばしくした」感じです。

玄米なので当たり前といえば当たり前ですね……(笑)

 

玄米コーヒーは2年ほど前、マクロビ系のお店でランチを食べたときに、はじめて飲みました。そのときの印象は「苦い! でもなんだか癖になる!」といった感じ。

自分で作って飲んだらそこまで苦くなかったので、使う玄米の種類やどのくらい焦がすのか、どのくらいの濃さで淹れるのか等で風味が変わってくるのだと思います。

 

玄米コーヒーの作り方は簡単で「フライパンで炒って、すりつぶして、お湯を入れる」だけです。簡単なのですが玄米が黒くいい感じに焦げてくれるまで1時間~2時間ほどかかるので、微妙に根気と時間が必要ではあります。

 

作っているときに写真を撮ったので、玄米コーヒーを作る過程をご紹介しますね。

 

 

 

玄米コーヒーの作り方

 

(1)玄米や発芽玄米をそのままフライパンに投入(このときは1カップくらい)

f:id:honnori-life:20161203143257j:plain

 

 

(2)弱火で玄米を炒る。ときどき適当にかき混ぜる

▼30分くらい経過したところ

f:id:honnori-life:20161203143307j:plain

 

 

(3)ひたすらかき混ぜる。全体的に黒くなったらOK

▼1時間半くらい経過したところ

f:id:honnori-life:20161203143317j:plain

 

 

(4)完成!

f:id:honnori-life:20161203143327j:plain

 

 

(5)ティースプーン1~2杯をすりつぶしてカップに入れ、お湯をそそぐ

f:id:honnori-life:20161203143346j:plain

 

 

【ポイント】

・強火で加熱してしまうとポンポンはじいてポップ玄米みたいになってしまうので、最初から最後まで火力は弱火で。

・すりつぶすときは、すり鉢やミルサーなどで。100均のミニすり鉢で地道に粉にしたら手が疲れました……。

・全部粉にしてしまわずに、飲む分だけすりすりする。

・冷蔵庫か冷凍庫で保管。わたしはタッパーに入れて冷凍庫で保管しています。冷凍してもカチカチの塊になったりしないので大丈夫です。

 

 

▼市販の玄米コーヒーもあります。作るのが面倒な方に

 

▼玄米を挽くのにこういうの素敵!でも玄米にも使えるのでしょうか……?

 

▼腱鞘炎気味なので電動の方が魅力的ではありますが。これはちょっと高級品ですね

 

玄米コーヒー、わたしはとても好みの香り&風味でした。

粉にするのが少しだけ面倒&時間がかかるのがネックですが、気になる方はぜひ!

カフェインを控えている方や、わたしのようにコーヒーを飲むと腹痛を起こしてしまう方でも、玄米コーヒーなら安心して飲むことができます。

 

 

▼クリックしていただけると更新の励みになります!

にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村

 

*スポンサードリンク*