ほんのりな日和

心身ともに健康で楽しくほんのりと生きられる方法を考えます

【確定申告】払い過ぎていた税金が戻ってきました!

 

 

f:id:honnori-life:20160411164218j:plain

 

こんにちは。

今年の2月に、はじめて確定申告をしました。

honnori-life.hateblo.jp

 

書類を郵送してから音沙汰なしだったので少々心配だったのですが、先日「国税還付金振込通知書」が届きました。

とくに不備もなく、きちんと受理されたみたいで安心しています。

 

(※確定申告は基本的に、不備があった場合は連絡が来るそうですが、問題なく受理された場合、特に何の連絡も来ないそうです。遅くとも4月末に「不備ですよ」みたいな連絡がなければ、受理されたと考えて良いと思います)

 

 

*スポンサードリンク*

 

 

払い過ぎていた税金が戻ってきました

 

払い過ぎていた税金が、25000円ほど戻ってきました。

ちなみに払い過ぎていた分の税金は、確定申告時に指定した口座に振り込まれるかたちで、返ってきます。「国税還付金振込通知書」は、そのおしらせです。

 

戻ってきたのは、源泉徴収されていた分の税金です。

昨年度は数か月正社員として働いていたので、そのときにお給料から引かれていた分ですね。昨年度の収入が低かったため、「この収入でこの税金は払い過ぎですね」ということになり、戻ってきたのです。

 

25000円、結構な額だと思います。

確定申告ははじめてだったのでどきどきでしたし、正直面倒くさいなと思いましたが、やって良かったなと思います。

(仮に、やって良かったなと思わなかったとしても、やらなくちゃいけないものですが。笑)

 

 

中途退職した場合は、額が少なくても確定申告を

 

年度の途中で退職した場合は、年末調整をうけることができません。

なので、(一か月で退職し、その後無職という場合でも)確定申告をする必要があります。もし税金を(源泉徴収というかたちで)払い過ぎていた場合は戻ってきます。

 

確定申告=個人事業主がするもの、というイメージが強いですが、どこかで正社員として働いている方が副業で収入を得た場合にも、確定申告は必要です。また、先に書いたみたいに、副業などをしていなくても年末調整をうけられなかった場合には、確定申告はしなければなりません。

 

また「確定申告=とても難しい」みたいなイメージもあるかもしれませんが(わたしはありました)、実際に行ってみると、そこまで難解なものではありませんでした。

確定申告の時期になると相談会などが開催されたりしますし、また不明点は税務署などに問い合わせれば教えてくれます。

 

今年度の確定申告は、まだまだ先ですが、そのタイミングになって「書類がない!」みたいな事態に陥らないために、必要書類はいまからきちんと整理して保管しておかなくちゃと思っています。

フリーの場合は、国民健康保険の納付額がわかるものや、経費関連の領収書などがそれに当たります。

 

時間があるときに、さくっと確定申告に関する本を読んでおくのも良いかもしれません。

 

▼ネット収入(アフィリエイトとかブログとか)がある方に

 

▼「なにもわからない!」ときにおすすめ。一冊目に最適です

 

 

▼クリックしていただけると更新の励みになります!

にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村

 

 

*スポンサードリンク*